1
もう今年も後一ヶ月ですね!先週やっと道頓堀のえびすばしの工事も完成しました。円形型で前より広くなりグリコの看板も眺めやすくなりました。その影響か先週の3連休は、地方客が大勢集まり、大忙しでした。外は寒いが、鉄板の前の私は、溶けてしまいそうでした!
▲
by domusublog
| 2007-11-30 16:43
こないだアフリカ系の外国人のお客さんが来てくれました。日本語も上手くてビックリ!五年前に旅行のさい寄ってくれたみたいで、今回は、旦那さんにもどむすのお好み焼きを食べてもらいたいと・・・来れてよかったと言ってくれてました。
海外や地方から何年ごしのリピーターのお客さんに声をかけられるとめちゃくちゃ嬉しいです。 ▲
by domusublog
| 2007-11-20 16:02
ホームページの影響か、おかげさまで予約や道案内の電話がなることが多くなりました。ありがとうございます!生憎、席数の方が少ないため予約の方は、お受けしていないんですが、すぐ席案内できますので気軽に来店してください。お待ちしてます!
▲
by domusublog
| 2007-11-12 19:55
![]() もう、30年!近くも焼き続けている鉄板です!ねんき入ってるでしょ!厚さは、約3cmあるんですよ。毎日、閉店後大事に磨いてます。この鉄板は、家庭では、味わえないお好み焼きが焼きあがりますよ。お好み焼きは、火で焼くものではなく鉄板で焼くものなんです。 ▲
by domusublog
| 2007-11-09 19:32
今日は、雨がポツポツで道頓堀の人通りも少ないです。連休の忙しさがうそのようです。今、新商品を考えてます!もっともっと皆さんのお口に合う物があればなと・・・いつも新メニューが出来るのは、常連さんの要望であったり従業員のまかないから生まれることが多いです、お好み焼きは、人工夫すればだいたい何にでも合うと思います。だからお好み焼きって言うですよ!
▲
by domusublog
| 2007-11-05 17:15
![]() ぼちぼち、旬物!!カキバター焼が登場!うちは、生カキしか使用しないため冬のみ、メニューにお出ししてます。より新鮮な物を仕入れるため毎朝、黒門市場まであしを運びます。主に広島産のカキを使用してます。広島焼にカキ玉そして!冷えたビールにプリップリッのカキバター焼!!た・ま・り・ま・せんよ!! ▲
by domusublog
| 2007-11-01 15:50
1 |
どむす
電話番号:
06-6212-7399 所在地: 大阪市中央区道頓堀1-5-9 久幸ビル地下1階 アクセス: 難波駅25番出口徒歩5分 営業時間: 11時~22時30分 (ラストオーダー22時) →どむすウェブサイトへ カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||